お香の世界
ワークショップのお知らせです('◇')ゞ☆☆つなぐマ...
07.Mar.2025
シロダーラ情報、続きます❗️
使用するハーブエッセンスのご紹介です。
本場、インド・スリランカではシロダーラにはオイルを使用。
ただオイルを使うこと、なかなか大変なようでして。
私が導入したシロダーラでは、ハーブエッセンスを使用します。
自然ヘナ・シロダーラ協会、中西先生がつくられたこだわりのハーブブレンドパウダー。
ワタシはこのパウダーをアクアジュエリーウォーターで溶きます。
アクアジュエリーウォーターとは??
ルビー、ヒスイ、エメラルド、水晶、トルマリン、麦飯石、
宮崎県と大分県との県境、神話の里の深山から発見された天照石を
スティック状のケースに詰めたもの。
水に浸すことで、宝石と鉱石の固有の微弱振動を染み渡らせます。
こうしてBEEオリジナルハーブエッセンスが完成!
40分のシロダーラのお供になります"(-""-)"
脳の疲労物質が沢山出ると、水の色が変化するとのこと。
それは本場インドのオイルでもそうなんだとか、、
頭皮、髪からしっかり疲労物質が出るのでしょうねえ。
フクダシロダーラ4回目。今はほとんど色がつかなくなりました。
下のお写真はフクダ初回のシロダーラエッセンス、、、何色??
一体何が出たの????コワい( ゚Д゚) ↓
直後にニュースキャン。アレルギーの項目チェック。
赤字で色々出てきました。
中にはヒ素や水銀というワードも。
これは確か髪からしか出ない物質よね??( ゚Д゚)
ニュースキャンはあくまでも健康管理機器。
だからこれが100%の答えだとは思わない。
でも腑に落ちること沢山ありました。
シロダーラ、反応は人それぞれだと思います。
そこが自分と向き合うって事かなって思ったりして('◇')ゞ
隠れ家サロンBEE's SURF